昨日は4時半から6時半過ぎまでゼミの二年生、三年生計6グループの研究の中間発表会でした。四年生も含め総勢約50名。二年生は11月の学内の研究大会に向けまだ研究を初めて2か月弱。先行研究を読み、まだ問題意識を絞り込んでいる状態です。三年生は秋の外部の大会を目指して頑張っており、まだ中間の中間ですがこれまでの内容を発表し、主に四年生から質問を受けました。

  全員5項目からなる評価用紙で採点し、良かったところ、もっとこうしたら良くなるということを書き込みます。この評価用紙が後でとても役に立ちます。学生同士が互いに評価し合うことで、評価した本人にも多くの気づきがあります。
 
【真剣に評価用紙に書き込む学生達】




















【ニ年生は初めての発表。手が震えたという学生も】
















 



【三年生はさすがに原稿も持たず、堂々としたプレゼン】



















【休憩時間中も熱心に四年生にアドバイスをもらう三年生達】











 








【四年生は余裕の笑顔。次は皆さんの卒論中間発表ですよ。頑張って😛】




















 【進行役は三年ゼミ長、副ゼミ長。多くのゼミ生のまとめ役。今日は四年の
先輩がいたので普段より緊張気味です】




















【最後は皆で記念撮影。お疲れ様でした!次回に向かって頑張りましょう!】





















緊張の中間発表が終わり夜は飯田橋で打上げ!数日前の私の誕生日もついでに祝ってもらいました。誕生日当日はグループLINEに一人一人が手書きのボードを持った写真や一斉の縦読みコメントを投稿してくれたりして感動。よく見たらプレゼントのコップには昨年のクリスマスの写真とperfect teacherの文字が。ちょっとこそばゆいですが、本当にありがとう!来週からは期末テストです。